スキンケアの魔法|30代からの美肌レシピ

スキンケアで美肌になりたい!30代からのおすすめスキンケア、メイクなど化粧についてプチプラからブランドものなど口コミも含めて紹介します。

*

肌にいい食べ物は?ニキビ・乾燥肌・エイジング/肌の悩み別おすすめ食材も

      2015/11/21

食べ物は体を作ると言います。普段はそれほど気にしていなくても、確かに「肌に悪い」と言われるものを
沢山食べていると肌の調子も落ちるような感じになりませんか?

y7
#甘いものはついつい食べ過ぎてしまいます・・

「肌にいい」「美肌に効く」などと言われる食べ物や、成分の入っている食べ物をまとめてみようと思います。

美肌作りには便秘解消がポイント?

肌質が何であれ、「肌に悪い」とよく言われるのが便秘です。
肌が荒れたり、ニキビになったり、人によって変わると思いますが、
便秘を解消したら肌の調子がよくなった、美肌になったという人も少なくありません。

テレビ番組でも以前放送されましたが、タレントの松本明子さんは長年の便秘に悩んでいたそうですが、
番組の企画?で便秘を解消してから肌がとても綺麗になったとか。今では年よりも若く見える、肌が綺麗と話題ですよね。

便秘には食物繊維です。そして発酵食品もいいと言われます。

野菜
#様々な野菜をたっぷり食べたいですね。

食物繊維が豊富な食べ物は野菜・果物・きのこ類、海藻類
そして発酵食品としては、納豆・味噌、ヨーグルト、漬物
などでしょうか。

乳酸菌が腸に良くて、更に発酵食品のヨーグルトは、やっぱり便秘にも肌にもいい食べ物と言えると思います♪

肌の悩み別!肌にいい食べ物

ニキビ肌

さくらんぼ

・便秘をしているのなら便秘解消のための食べ物
ヨーグルト、漬物、きのこ類、野菜、発酵食品

・美肌のビタミンとも言われるビタミンBが豊富な食べ物
大豆、豚肉、アボカド、レバー、チーズ

・ビタミンCはコラーゲンの生成促進効果もある
キウイ、いちご、みかんなどの果物類、生野菜

・ビタミンCとともにビタミンPも一緒に摂取。
(ビタミンPはみかんのすじの白い部分などにも多い)

アンチエイジング

ナッツ

・若返りのビタミンとも言われるビタミンEが豊富な食べ物
ナッツ類、たらこ、大豆など

・年齢とともに減少してくるコラーゲンを補うために
豚足、ゼラチンなど、ビタミンC

・抗酸化物質のポリフェノールなどが豊富な食べ物
ベリー類、りんご、ココア、赤ワインなど

乾燥肌

牛乳

・皮膚・粘膜の修復、うるおいを保持するとされるビタミンA
ウナギ、緑黄色野菜、青魚、卵、わかめ、など

・肌の生成に大切な良質なたんぱく質
肉類、卵、大豆、牛乳など

・冷え性にいいとも言われるビタミンEが豊富な食べ物
ナッツ類、大豆、ごまなど

コンビニで肌にいい食べ物を選ぶのなら

コンビニで販売されている食べ物も上手に選ぶと、なるべく肌にいいものが選べると思います。
最近では、スムージーなんかも販売されていますね♪

個人的に気に入っているのは、アサイーのドリンクです。
スーパーフルーツと話題のアサイーのドリンク、ローソン、ファミマで見かけたことがあります。

アサイードリンク
#これがお気に入りでよく飲みます。

コンビニって、野菜サラダ類も豊富ですし、一日分の野菜が入ったスープなど、野菜が豊富な商品が充実してきました。
チーズ、ヨーグルトなどもありますし、おつまみコーナーにはナッツ類、カットフルーツなんかも取扱店が増えています。

最近では普通のパンだけでなく【低糖質のパン】などもあったりして、健康&美容面でも強力な存在になりつつありますね。

食事をコンビニで購入するときには、バランスを考えて、必ず野菜サラダやスープなどをプラスしたり、
おやつは甘いものではなくて、チーズやナッツを選ぶなどすると栄養素的にもバランスが取れて結果として肌にいい食事、ということになると思いますよ。

↓応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 アンチエイジング
人気ブログランキングへ

 - 肌トラブル ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

頬の赤みを消す方法/下地・化粧水(スキンケア)

頬の赤み。 赤ら顔という訳ではなくても頬だけ赤い状態になることってありますよね。 …

メンソレータム軟膏の効能と口コミ/唇やニキビにも!?

メンソレータム軟膏。 唇や鼻の下などが荒れやすい私にとって、昔から必需品の一つで …

ソンバーユの使い方と口コミ/シミ・毛穴・ニキビ・乾燥肌への効果は?

ソンバーユをご存じですか? その名の通り、馬油です。馬油は昔から肌や髪に使われて …

ブルーライトの肌への影響は日焼けより酷い!?メガネ以外の対策【スマホ・PC】

「ブルーライト」。パソコンやスマホなどから出ている青色の光線ですね。 ブルーライ …

顔の皮脂を抑える・テカり対策は?化粧崩れ防止にも効果的

顔の皮脂の分泌が盛んだと顔がテカりやすくなります。 べた付きがあるだけで気持ちよ …

ピアソンHPクリームの口コミ/顔に塗る?手荒れへの効果は?

ピアソンHPクリームを購入してみました。 病院で処方されるヒルドイドを美容目的で …

花粉症は秋にも?肌荒れ対策【かゆみ・乾燥・くすみ】

夏が過ぎてようやく涼しくなる秋。 そんな秋の花粉症のせいで、肌が荒れたりトラブル …