ベビーワセリンを買いました!
ワセリンが最近話題です。スキンケアに花粉症に、乾燥肌、肌荒れ、保湿にととにかく幅広く使える上に安く、コスパもいいのがいいですよね。
ワセリンというと白色ワセリン、ヴァセリン、ベビーワセリンなど色々あって、そもそもそれらが同じ「ワセリン」なのか、成分や使い方、使う方法などで選ぶべき商品が異なるのか?とよくわからなかったのです。
白色ワセリン、ベビーワセリン、ヴァセリン
「ワセリン」と言ったら基本的には「白色ワセリン」を指すことが多いようです。
「白色ワセリン」は日本薬局方から販売されている、精製され純度の高いワセリンのこと。
「ヴァセリン」はユニリーバが商標登録しているワセリンのこと。
そのほかにも「ベビーワセリン」「ワセリンソフト」などワセリンの商品はありますね。
ベビーワセリンを選んだ理由は?
#使いやすさ優先で選びました♪
今回、ワセリンの中でベビーワセリンを選んだのは、ドラッグストアで薬剤師さんに話を聞いたからです。
ワセリンの場所を教えてもらったところ、「白色ワセリン」「ベビーワセリン」、メーカーは忘れましたがもう一つありました。(ヴァセリンは一緒に置いてありませんでした)
薬剤師さんの話によると、一番基本的なのが日本薬局方の「白色ワセリン」で、販売も日本薬局方なので信頼感があること、第3類医薬品である。
ただ、白色ワセリンはどうしても固く、使いにくいため、使いやすさなら、ベビーワセリンの方がいいといわれました。
白色ワセリンとベビーワセリンの成分的な違いはほとんどないそうです。
使いやすく工夫されているのがベビーワセリン、ということで、こちらの方が人気もあるとのことでした。
チューブタイプで使いやすそうですし、ソンバーユを使ったときに瓶入りで固まるとかなり使いにくいな、と思ったので、チューブタイプのベビーワセリンを選びました。
ベビーワセリンの口コミ
ベビーワセリン 健栄製薬株式会社
成分:白色ワセリン/化粧用油
効果・効能:皮膚・唇を保護します。乾燥を防ぎます。
こちらも製薬会社の商品のようです。
成分名は「白色ワセリン」なのですが、販売名は「ワセリンB(化粧用油)」とあります。
チューブタイプなので、ふたをあけてそのままニュッと押せば中のワセリンが出てきます。
使うワセリンの量ってそれほど多くないので、やっぱりチューブタイプにしてよかったな、と思いました。
普段使いにすごく便利です。
暖かい日には困ることなく使えたのですが、寒い日には結構固くて出すのに少し時間がかかります。
この固さを考えると普通の白色ワセリンではなく、チューブ式の柔らかめのベビーワセリンにしてよかったな、と思います。
ベビーワセリン、花粉症対策で使っています!
今回ワセリンをなぜ購入したのか?というと、花粉症対策で使うためです。
今まで乾燥肌や保湿剤、リップケアへの使用で話題だったワセリンですが、花粉症に効く!と今年はすごく話題になっていますね。
本当に??と思いながら、花粉症の症状が出てくると、もう藁にも縋る思いでして・・
さっそく購入して使ってみている、という状態です。
花粉症対策でワセリンの使い方
目の周り、鼻の穴の内側に少量のワセリンを塗ります。
鼻の穴は綿棒の先に少しワセリンを付けてくるんとつけると綺麗につきます。
まだ2、3日しか使用していないのですが、何もつけないよりも、やっぱりいいかもしれません。
目の周りや鼻の穴、鼻の下の保護にもなるし、荒れ予防にもよさそうです。
デメリットというか、難点というと、、、つけすぎるとテカるということでしょうか。
でも鼻の下はそもそもマスクしてますし、目の周りも、荒れて赤くなるよりいい!ということで、ワセリンを塗る方法を実践中です。
ツイッターなどでも花粉症の人で「ワセリン最高!」というツイートも多いですね~
口コミとか見てても、塗り忘れると効果がすごいわかる!ということですので、やっぱり効果があるのかもです。
まだまだ寒い季節なので、量を調整しながら目や鼻に塗るのなら、柔らかい方が塗りやすいので、ベビーワセリンでよかったかも!と思っています。
肌にはこれがなかなかいいです!
⇒dプログラム アレルバリアエッセンスの口コミ/時々敏感肌にもテクノロジー【資生堂】
関連記事
☆秋の肌荒れ、原因と対策【かゆみ、花粉症、ニキビ、乾燥】
☆花粉症は秋にも?肌荒れ対策【かゆみ・乾燥・くすみ】
☆R1ヨーグルト、花粉症への効果は?
↓応援宜しくお願いします!
コメント