スキンケアの魔法|30代からの美肌レシピ

スキンケアで美肌になりたい!30代からのおすすめスキンケア、メイクなど化粧についてプチプラからブランドものなど口コミも含めて紹介します。

*

極水ハトムギVC化粧水の口コミ&使い方/パックでニキビ&肌荒れ対策

      2016/05/15

肌ラボ 極水ハトムギVC化粧水。
先日紹介しましたが、ようやくドラッグストアで販売しているのを発見、購入しました。
早速化粧水やパックとして使っているのですが、想像以上に素敵な使い心地!
ということで早速紹介したいと思います。

肌研 極水ハトムギVC化粧水の口コミ

肌ラボ 極水 ハトムギ 口コミ

ロート製薬 肌研(ハダラボ)極水(きわみず)ハトムギVC化粧水
ビタミンC誘導体配合(うるおい成分)/オイルカット
無香料・無着色/瀬戸内レモン果汁配合/弱酸性

極水の化粧水は普通サイズが出ていて、大容量な大きいサイズも少し前から登場しています。
(ローズのころからでしょうか)

飽き性な私としては、大容量より普通サイズで使いたいと思っていたところ、ハトムギ化粧水については、普通サイズがない模様。
これから発売される可能性も無きにしも非ずですけど、この大きいサイズ(400ml)がドーンとならんでおりました。

気になってた粧品だし、ということで購入したのですが、、、
これ、飽き性の私でも、大容量、しっかり使いきれそうです。

その位優秀で、バシャバシャ使っております。

極水 ハトムギVC化粧水 口コミ

今までの極水シリーズは無色透明でしたが、ハトムギは薄い乳白色色です。

使い方は簡単。手に取って肌になじませるだけ。
普通の化粧水と使い方は変わりません。

ハトムギ化粧水はニキビや肌荒れにいいの?

肌ラボ ハトムギ化粧水 口コミ

ハトムギは漢方などでも使われていますが、「ハトムギ化粧水」はニキビや肌荒れ、美白などの面で人気が高いですね。特にプチプラコスメの化粧水ではとても人気です。

肌ラボ極水のハトムギ化粧水は、「ハトムギVC化粧水」というだけあって、VC(=ビタミンC誘導体)も配合の化粧水です。

ビタミンC誘導体も、ニキビや毛穴にいいといわれる成分です。

その両方が入っているから、でしょうか、実際使ってみると、肌の調子が落ち着きます。

季節の変わり目&花粉症の肌荒れで肌が部分的にかさつくことがあり、クリームを塗りすぎたりすると、その部分にニキビ?吹き出物?が勃発するのですが、出来かかったのに収まったのはこの化粧水のお蔭かも・・と思っています。

ハトムギ化粧水の中でも現在一番のお気に入りです。

肌研ではなく、イミュのハトムギ化粧水、数年前からすごく人気がありますね。
私も使ったことありますが、あれはいい化粧水だ笑

ハトムギ化粧水

【佐伯チズ】ハトムギ化粧水 ローションパックでシミも毛穴も【美肌術】

でも、今回、肌研の極水は、ワタシ的にはあのハトムギ化粧水を超えました。
何がよかったのか、って、やはり【オイルカット】部分。
べた付きがないんですね。

非常にさっぱりした使い心地。なので肌への浸透が非常に早く、とても使いやすい。
とろみがあったり、べた付く化粧水って、肌の奥に入ってくれないので、肌の奥がつっぱって乾燥するんです。

オイルカットのお蔭なのか、極水は肌に入る感じがするのでとてもいい!
乾燥肌からすると、オイルカットって乾燥するんじゃないの??って思うところなのですが、極水シリーズはうるおいます。

もちろん、化粧水単体だけでは足りないので、美容液やクリーム、場合によってはしっとり保湿タイプの化粧水を使うこともありますが、そうやって後からプラスすればいいので、特に問題ないと感じています。

使い方はコットンパックがおすすめ

はがせるコットン 無印

大容量でたっぷり入っているのでコットンパックがおすすめです。
はがせるタイプのコットンにハトムギVC化粧水をたっぷり浸して、顔に貼る!

浸透の悪い化粧水だとコットンの吸収ですら遅いものもありますが、これはすぐに吸ってくれますよ。
べた付きなしで、しっかり保湿ができます。

おすすめコットン⇒無印良品 はがせるコットンが便利!化粧水でのコットンパックにもおすすめ

乾燥している部分の隣にニキビが出来かかっても、ハトムギ化粧水でコットンパックをすると持ちこたえてくれるので非常に助かる存在です。

乾燥部分は保湿ができて、ニキビにはオイルカット化粧水のため、不必要に油分を与えることなくにケアできるのがいいのかな?と思ってます。

まとめ

ロート製薬 肌ラボ ハトムギ化粧水

肌ラボ 極水のハトムギVC化粧水、とてもおすすめです。
オイルカット、無香料、無着色ということでシンプルな設計になっていますし、ニキビや吹き出物ができやすい肌にはやっぱりオイルカットはいいのではないかと思います。

美白、毛穴など、何かに特化するには少し弱い面もありますが、毎日使用する、しかもプチプラの化粧水でこの使い心地は非常に満足できます。

春から夏にかけては特におすすめの化粧水かと思います。

肌研 極水 ハトムギVC化粧水

☆関連記事
肌ラボ 極水ハトムギVC化粧水の口コミ&成分が気になる。【プチプラ化粧水】
肌研 極水レモン化粧水の口コミ/オイルカット&プチプラコスメで優秀!
オイルカット化粧水比較!オルビス化粧水と肌ラボ極水
無印良品 美白化粧水の口コミ/プチプラ【薬用・敏感肌用】

↓応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 アンチエイジング
人気ブログランキングへ

 - 化粧水 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オバジ プラチナ化粧水の口コミ/アクティブサージ プラチナイズドローション

オバジからアクティブサージプラチナイズドシリーズが登場しました。 プラチナイズド …

オイルカット化粧品のメリットとは/化粧水・クレンジング【オイルフリー】

オイルカット化粧品。オイルフリー化粧品とも言いますね。 ここへきて以前よりもバリ …

テラクオーレ ダマスクローズ化粧水の口コミ

テラクオーレのダマスクローズの化粧水、ビューティスキントナー。 ダマスクローズを …

カバーマーク クレンジングオイル&化粧水の口コミ

カバーマークのオイルクレンジングと化粧水。 今年2015年7月号のVOCEの付録 …

化粧水ランキング!プチプラ編【ドラッグストア・市販のおすすめ】

ドラッグストアやコンビニなど市販のプチプラ化粧水でも、いい化粧水は色々あるもので …

肌研 極水レモン化粧水の口コミ/オイルカット&プチプラコスメで優秀!

肌研のオイルカット化粧水、極水レモン。 限定の商品ということで、買ってみました! …

ビオレ うるおい密封ジェル化粧水の口コミ/

ビオレのジェル化粧水、うるおい密封ジェル化粧水。 「ビオレ」の商品は肌に合わない …

無印良品の敏感肌 化粧水が評判いい理由。コンビニで買える&男性にも

無印良品の敏感肌用化粧水が非常に評判がよく、口コミなどでも人気が高いですね。 ブ …

ちふれ ふき取り化粧水の口コミ/プチプラでおすすめ【ノンアルコール】

ちふれ化粧品のふき取り化粧水。 ここ数年愛用しているふき取り化粧水です。 今まで …

オイルカット化粧水比較!オルビス化粧水と肌ラボ極水

オイルカット化粧水。 「油分が入っていない化粧水」ということで、ニキビなど皮脂分 …